トロント3日目:熱波2007/08/03 23:52

トロント

今年のトロントの夏は異常に暑いようだ。外気温が35度を示しており、これがこちらに着いてからずっと続いている。こんなことは5年間トロントに暮らしていた間にはなかったこと。これも地球温暖化のせいかもしれない。

今日の夕食はダウンタウンのCNタワーの回転レストラン。駐在時代は来客があるたびに、よくいったもの。昔に比べて、レストランの質がよくなった気がする。350メートル上空のガラス張りのフロアから下をみるのは今でも恐怖。

今週末は、ラテンのカーニバルが行なわれる。また、月曜日がCivic Holidayの3連休となっており、カナダ人の多くははトロント北部のコッテージに向うことだろう。

カナダ人のポピュラーな趣味は自宅の地下室をつくることと、別荘の庭や家をいじること。別荘を持つことは我々日本人にとっては、お金持ちの特権のようだが、カナダ人にとっては、それほどたいそうなことではないよう。大体が、ダブルインカムであり、日本人のようなお金を使い方をせず、また引退後の年金・社会保障がしっかりしていることで、それほど預金をしないでもよいことが、こういったことができるようだ。勿論、土地・家の価格が安かったことも大きな要因。ところが最近は不動産価格が高騰して、たいへんなよう。

自分が駐在していたときは、別荘を持つことはできないので、キャンピングトレーラーを購入して、キャンプに出かけるのが連休の過ごし方だった。