バルセロナ2日目 ― 2006/01/30 08:47

今日はバルセロナ2日目。 残念ながら雨は上がっていない。
昨日撮り損ねた世界遺産のサン・パウ病院とカタルーニャ音楽堂を訪ねる。サン・パウ病院はいまだ現役であり、百年前の看護婦さんがでてきそうな雰囲気。カタルーニャ音楽堂は中に入るためには予約が必要で、夕方まで一杯であったため、あきらめた。
カタルーニャ音楽堂を出ると目の前がサグラダ・ファミリア聖堂。ガウディ通りを歩いて、また向かう。
雨が上がらず、その後はカタルーニャ美術館とミロ美術館を訪れた。両方ともモンジュイックの丘の上にある。カタルーニャ美術館は、11-12世紀のコレクションが多く、ロマネスク美術では世界有数の美術館とのこと。特にピレネー山地の聖堂から移された壁画が見所。
ミロ美術館は、初期の作品も多くシュールリアリズムの前の絵も多く見られる。
2時にホテルを出て4:15のフライトでベルギー着。明日からの来客と夕食をとり、自宅へ着いたのが9:30。今回初めて週末に洗濯・買い物がしてない。洗濯機に半分の洗濯モノを突っ込んで、夜10時までやっている「デリ」というミニスーパーで当面のものを買う。洗濯は時間がかかり、結局11:30に終わる。階下の人に気を使いそれ以上はできなかった。すばやく、静かに回る日本の洗濯機がうらやましい。
最近のコメント