クラクフ3日目2008/04/27 23:03

ヴァヴェル城のジグムント・チャペル

今日はクラクフ最終日。金曜日に入れなかったヴァヴェル城に向かう。入場券売り場にいってびっくり。11時からしか開館しない。飛行機が1時25分発なのでこれではなんともならない。仕方ないので、大聖堂や旧王宮の写真だけ撮ってすごすごと中央市場広場に戻る。

そこから北上してバルバカンとフロリアンスカ門へ。フロリアンスアカ門の下では若いヴァイオリン引きが何曲も弾いていた。結構うまい。聖マリア教会をバックに何枚も写真を撮影。すると、ヴァイオリン弾きがやってきて、e-mailで写真を送ってほしいという。最初、何枚も写真を撮ったので金をくれというのかと警戒したが、何のことはない。快くOKという。

その後、チャルトリスキ美術館へ。ここでの看板はダ・ヴィンチの「白テンを抱く貴婦人」。ここだけ厳重に管理されていた。

あとはちらりと植物開館でみやげ物を眺める。特には買うものはなかった。

ホテルに帰り、荷物をピックアップして空港に向かう。行きとは異なりクラクフ駅からの列車は古い車両だった。