冬タイヤに交換2006/12/05 23:40

今日は朝一番でディーラーに行き、冬タイヤに交換。今年は暖冬のようで、まったく雪の気配がないが、折角タイヤ交換したので、早く雪がふってほしい。

日本では、4輪駆動車にスタッドレスタイヤを冬にははくのが常だったが、ブラッセルの人は冬タイヤに交換する人は少ないようだ。また、冬タイヤ自身も日本のものよりコンパウンドが固いよう。国によって使い方が随分違う。多分、わざわざ冬タイヤに交換する必要性は薄いのだが、隣国ドイツでは、冬タイヤをはかずに事故を起こすと保険がでないという。そういう国に車で出かけることも考えての交換。

カナダのトロントに住んでいたころは、すべての車にオールシーズンタイヤがつけれれていて、交換不要だった。気温が10度以下となり、雪が砂のようにさらさらしているので、スタッドレスまでは必要がなかった。

今日は、いよいよ忘年会の第一弾。取引先の方に招かれて、三辰で夕食。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hirootani.asablo.jp/blog/2006/12/06/984618/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。