ムール貝2006/10/14 23:30

ムール貝のワイン蒸し

今日は久々になにも予定が入っていない休日となった。 朝から洗濯・買い物をして、午後はゴルフの練習。

買い物の際に、以前から一度つくってみたいと思っていたムール貝のワイン蒸のセットが売っていて、衝動的に購入。このセットは、ムール貝1キロとセロリ・玉ねぎ等の野菜。これをそのまま蒸せばできあがり。

夕方、早速料理にとりかかる。袋に作り方が書いてあったが、フランス語なのでよくわからない。ネットでそれに近いレシピを手に入れそれで代用。

最初にオリーブ油でにんにくのみじん切りを焼いて、そのうえにしっかり洗ったムール貝と野菜をいれ、白ワインを適当にかけた。スパイスがついていたが、後でいれるつもりでとっておいた。

6から8分蒸してできあがり。食べてみると、ムール貝は新鮮でおいしいが、スープが少し薄かった。やはりスパイスを最初に全部いれるべきだったのか・・・

1キロのムール貝を一人で平らげた。次回は少しスープのつくり方を工夫してみたい。

コメント

_ nagaping ― 2006/10/16 23:08

大谷さん、お久しぶりです。腰の具合はどうですか?
ほとんど毎日のようにブログチェックしてますが、なかなかコメント書きそびれてます。
それにしても大谷さんの料理の腕、メキメキ上達しているようですね。チャレンジする料理が渋いです☆

_ hirootani ― 2006/10/17 08:45

nagaping-san,

コメントありがとうございます。腰の状態は大分よく、今週末はゴルフ連荘の予定です。

料理のほうは、ほとんどご無沙汰で、月に1度程度が精一杯です。本当はもっと頑張ればできるかも知れませんが、あまり気張っても仕方がないので、出来る範囲でしたいと思います。

最近、ブログへのコメントが少ないので、時々コメントいただければ励みになります。

_ Bunzo ― 2006/10/20 00:46

大谷さん
これからも出来るだけ沢山、一緒にゴルフプレイしたいので、腰には(お互いに)注意しましょうね!
私は、今回の日本出張で、「中部銀次郎 ゴルフの流儀」を購入して読んでいます。この土曜日は、いつもと違うゴルフスタイルの私を見るかもしれませんよ???

_ hirootani ― 2006/10/20 05:57

Bunzoさん
コメントありがとうございます。
今日はひょんなところでお会いしましたね。
週末を楽しみにしています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hirootani.asablo.jp/blog/2006/10/15/561305/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。