味噌煮込みうどん ― 2006/10/31 23:30
先週日本からのお客さんから名古屋名物の山本屋の味噌煮込みうどんを4食分いただいた。生もので1週間以内に食べないといけないということで、食べれる日は毎日食べるようにした。人におすそ分けしようと思ったが、なかなかその間もなく、期限切れになってしまった。
一応冷蔵庫に入れてあるので、期限が切れても問題なかろうと今日もこのうどんが夕食となった。最初は具を買っていなかったが、先週末鶏肉とねぎを購入して、ねぎ・鳥・卵入りの味噌煮込みうどんという豪華版となった。
鶏肉もそんなに長持ちしないだろうと冷凍庫にいれておいたら、カチンカチンに凍っていた。こんなことをしたら味が落ちるのだろうと思いながら、捨てるよりはましと思って冷凍庫に入れてしまう。今では、牛・豚・鳥の肉が冷凍庫に眠っている。
うどんのほうは、山本屋の特徴どおり非常に固い。インスタントの味噌煮込みうどんとは全く歯ごたえが異なる。どちらがおいしいかはゆうまでもない。でも、一番おいしいのは味噌のスープ。これだけでもご飯が食べられる。
まだ、あと一食分残っている。
年末には一時帰国するので、何回かお店で山本屋の味噌煮込みうどんといきたい。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hirootani.asablo.jp/blog/2006/11/01/582437/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。