ダウンの洗濯2007/05/21 23:51

昨日、ブログを書き終えてからダウンの洗濯をした。服についていたタグには洗濯・乾燥可と書いてあったので、本当かと思いながらも実際にためしてみた。

他の洗濯時と同じように、乾燥は10分程度にして、取り出してみてびっくり。ダウンが、小さな玉に固まって、服は単なるナイロンシェルに変わっていた。

あわてて、日本の家内に電話。家内によれば、どうしようもないとのこと。あきらめなさいといわれてしまった。先日のブレザー、カッターシャツ・ネクタイに次いで、また服をだめにしたのかとがっかり。

ダメもとと思い、ドライヤーを片手に、キルト部分のダウンの塊を一個づつほぐす作業を開始。最初の一個で、ドライヤーをあてたら少しもどることを確認。意を強めて、結局一個づつ丁寧にほぐしていたら、1時半になってしまっていた。朝はやくの飛行機で寝不足だったので、今日まで寝不足をひきづることになった。

それでも、一応ダウンは80-90%現状復帰。とてもうれしい。早速、今日妻に電話をしよう。あとで、インターネットで調べたところ、業務用のドライヤーで1時間ぐらい回したら、もとにもどるとのこと。もしかしたら、自宅でも1時間ぐらい乾燥していればよかったのかも。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hirootani.asablo.jp/blog/2007/05/21/1524949/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。